副業大全

国内最大規模の副業メディア

お問い合わせ

副業大全

2021.03.26 | おすすめの副業

【2021年最新】サラリーマンにおすすめの副業ランキング8選!注意すべきポイントも解説

「サラリーマンでもできる副業ってなにがあるの?」
「副業を始めたいけど何からやればいいのか分からない」

そんな風に悩んでいませんか?

近年では、ネットの需要が高まりネットで完結する副業が溢れかえっています。なので、何から始めたらいいのか分からない人が多くて当然なのかもしれません。

今回は、おすすめの副業を稼ぐ目的に分けて8つご紹介します。どのような副業が人気なのかがハッキリと分かり、自分が何をはじめるべきが明確になるはずです。

ぜひ参考にしてください。

1.サラリーマンが副業を始める前に注意するポイント

まずは、サラリーマンが副業を始めるにあたって注意すべきポイントをお伝えします。

  • 会社の就業規則
  • 副収入20万以上で確定申告

「副業が勤め先にバレて解雇された」そんな事態を避けるためにも、最低限上記の2点を押さえておくべきです。

会社の就業規則

サラリーマンや会社員が副業を始める前に、必ずチェックしておきたいのが「就業規則」。

なぜかというと、副業禁止の会社もあり、副業がバレてしまうと減給や罰則、最悪の場合は解雇になるケースも。

就業規則には、副業におけるルールが記載されているはずです。

届出を提出すれば副業が認められる会社も多いので、正々堂々と副業をするためにもまずは就業規則を確認してくださいね。

副収入20万以上で確定申告

副業を始める際に、気になるのが税金関係ではないでしょうか?

副収入が年間20万円を超えると確定申告が義務付けられており、税金を納める必要があります。

今後、確定申告をする必要がある方は、国税庁ホームページで会社に負担をかけない税金の納め方をチェックしておきましょう。

2.サラリーマンにおすすめの副業ランキング(カテゴリ別)

今回は、サラリーマンにおすすめの副業を下記のカテゴリ別にご紹介します。

  • 手軽に始められる!お小遣いを稼げる副業
  • お金に余裕のある人向け:儲かるサイドビジネス系
  • 資格や知識を活かせる副業

まずは、どうして副業を始めるのか目的を明確にして、最終的にどのくらい稼げるようになりたいのかをハッキリさせることが大切です。

自分の目的と副業に割ける時間にあった業種を選んで、ムリなく稼ぎましょう。

ネットを使って、自宅でできる仕事がおすすめ

「副業」と一口にいっても、レストランでのアルバイトや倉庫の整理などさまざま。

副収入を得る方法は探せばいくらでもありますが、サラリーマンにおすすめなのはネットで完結する仕事です。

サラリーマンは、就業時間が定められているので、時間に縛られない自由度の高い仕事でなければ負担が大きすぎるでしょう。

ネットで完結する仕事は、軌道に乗れば大きく稼げるうえに、誰かに目撃されるリスクもないので安心して副業に専念できます。

3.手軽に始められる!お小遣いを稼げる副業人気ランキング3選

ここからは、手軽にお小遣いを稼げる副業を3つに厳選してご紹介します。

  • パソコンでデータ入力の仕事
  • 文章を書くのが得意ならWebライティング
  • 主婦にも人気の手軽さ!アンケートモニター

それぞれのメリット・デメリットと特徴をまとめたので見ていきましょう。

1位.パソコンでデータ入力の仕事

パソコンでデータ入力の仕事は、名前の通りクライアントの指示に従って、データを入力する業務です。

普段からパソコンでデータを打ち込む仕事をしている人なら、簡単にできます。単純作業ですので、いかに丁寧にコツコツと仕事をこなせるかが重要なポイントです。

メリット ・デメリット
  • 淡々とデータを打ち込むだけで報酬がもらえる
  • 人間関係のトラブルがない
  • 好きな時間に好きなだけ稼げる
  • 単価が低い案件がたくさんある
  • 時給に換算すると安い

2位.文章を書くのが得意ならWebライティング

文章を書くことに苦手意識がない人なら「Webライティング」がおすすめです。

Webライティングは、1文字0.5~1円、1つの案件3,000円というのが多く、自分で稼ぐ金額を調整しやすいメリットも。

Webライターで大きく稼ぐためにやるべきことは、

  • 文字単価が高い仕事をもらう
  • 多くの案件をこなす

上記の2つです。

より高単価の案件をもらえるように、文章力を磨いたり、自分はどのような人なのかをアピールする「ポートフォリオ」の作成をするといいでしょう。

メリット デメリット
  • 文章を書けば書くほど稼げる
  • 長期的に続けると文章力がつき、豊富な知識が得られる
  • 好きな時間に好きな場所で仕事ができる
  • 単価が低い案件がたくさんある
  • 悪いクライアントにあたると修正ばかりでなかなか報酬がもらえない
  • 時給に換算すると安いこともある

3位.主婦にも人気の手軽さ!アンケートモニター

アンケートモニターは、商品やサービスを利用してアンケートに回答するだけの簡単な仕事です。

アンケートモニターのサイトに登録して自分ができそうな案件をこなして報酬がもらえるので、趣味のような感覚で行えます。

無料で美容商品やサプリ、新商品の着圧タイツなどをもらえて、アンケートに記入すれば500~2,000円の収入になることも。

ただ、アプリの広告を見るだけ、アプリに登録するだけといった案件は、1件数十円と比較的に単価が低いです。

メリット デメリット
  • すきま時間に稼げる
  • 美容商品やサービスを無料で試せる
  • 案件によっては無料登録をする必要がある
  • 単価が低いものが多く大きく稼ぐことはできない
  • 覆面調査などで交通費がかかる可能性がある
  • 案件を探すのに時間がかかる

4.お金に余裕のある人向け!儲かるサイドビジネス人気ランキング2選

「今すぐ稼ぎたい」という願望よりも「ゆくゆくはプラスの収入が欲しい」「本業よりも大きく稼げるビジネスに挑戦したい」そんな風に思っている方は、儲かるサイドビジネスがおすすめです。

  • 株・FX
  • アフィリエイト

上記の2つの業種は、月に数十万円以上稼げるので「副業=投資」と考えている人に最適です。

1位.株・FX

株やFXは、手持ちのお金を大きく増やすことを目的に行う投資です。

資産運用の一環と認識されており、法律上、副業として認定されていません。なので、会社が副業禁止でも取り組みやすいです。

OCO注文やIFD注文など事前に注文の「発注」と「損切り」ができるものがあるので、ずっとチャート画面に張り付いていなくても取引ができる点も嬉しいポイントです。

メリット デメリット
  • 自動で取引できる
  • 大きな額を稼げる
  • 本業に支障がでない
  • 損失が出る可能性がある
  • 知識が必要
  • トレード方法によってはチャート画面をずっと見張る必要がある

2位.アフィリエイト

アフィリエイトは、ブログやサイトを運営して、広告収入を得る業種です。

自分のブログやサイトに貼り付けた広告を読者がクリックして、購入や申込をすれば報酬がもらえる仕組みとなっています。

コツコツとブログやサイトを運営して、軌道に乗れば月に数十万円~数百万円稼げるメリットも。

ブログやサイトに広告を貼るためには、広告業者(ASP)に登録する必要があります。

広告業者によって、案件の報酬が大きく異なるので良心的な会社を選ぶことが重要です。

メリット デメリット
  • 軌道に乗れば大きく稼げる
  • すきま時間を利用して記事を書ける
  • 趣味の一環として楽しく続けられる
  • ブログやサイトを立ち上げたばかりのときは報酬がない
  • 広告がいきなり中断する可能性がある
  • 育てたサイトにPVが集まらない可能性がある

マネートラックで気軽にアフィリエイトを始めよう

アフィリエイトで収入を得るためには、良心的な広告業者(ASP)に登録することが重要だと先述しました。

マネートラックは、数ある広告業者のなかでもとくに案件が多数揃っているのでおすすめです。

なお、マネートラックはサイトの審査が不要なので、立ち上げたばかりのサイトでもすぐに広告を貼り付けることができます。

業界初の「報酬即日振込」の制度を導入しているため、広告がクリックされて注文が確定したらすぐに振り込んでもらえる点も魅力です。

5.資格や知識を活かせる副業の人気ランキング3選

ここからは、資格や知識を活かせる副業を3つに厳選してご紹介します。

  • クラウドソーシング
  • ハンドメイド作品の販売
  • 転売

上記のなかで「これならできそう!」と思えるものがあれば、チェックしてみてくださいね。

1位.クラウドソーシング

クラウドソーシングは、「業務を外注したい企業」と「仕事をしたい人」を繋ぐサービスです。

クラウドソーシングに掲載される案件は、下記の通りです。

  • 動画編集
  • データ入力
  • アンケートモニター
  • Webライティング
  • プログラミング

たとえば、動画編集が好きな人は「動画編集者」として、仕事を受注することができます。

動画編集やプログラミング、webライターは、本業の収入を超えることもできるので「ゆくゆくは自分のスキルを活かして生計を立てていきたい」と考えている人におすすめです。

メリット デメリット
  • 好きな場所で気軽に取り組める
  • 依頼をたくさん受ければ大きく稼げる
  • 自分のスキルアップになる
  • クライアントによっては労力に見合った報酬にならない
  • 案件を探すことに時間がかかる
  • 実績やスキルがなければ依頼されにくい

2位.ハンドメイド作品の販売

ハンドメイド作品を作って販売する稼ぎ方です。

雑貨や服などを作ることと、誰かに喜んでもらうことが好きな人に向いています。

ハンドメイド作品を販売できるアプリやサイトは複数あります。

  • minne
  • creema
  • ココナラハンドメイド
  • ショッピファイ
  • iichi
  • BASE

自分の作品と客層があうアプリやサイトに登録をしましょう。

メリット デメリット
  • 趣味の一環として取り組める
  • 購入者に高評価をもらえたり、感謝されたりとやりがいがある
  • 新しいものを生み出す楽しさがある
  • 沢山作っても需要がなければ売れない
  • 郵送や包装に手間がかかる
  • クレームが入ることもある

3位.転売

転売は、フリマアプリやオークションなどで安く仕入れたものを販売する稼ぎ方です。

自宅にある不用品をフリマアプリやオークションで販売することの応用なので、誰でも気軽に始められます。

需要のあるものを安く仕入れて、相場通りの価格で売る必要があるため、モノの目利き力があれば大きく稼げるでしょう。

メリット デメリット
  • 大きく稼げる可能性がある
  • モノの目利き力が高くなる
  • すきま時間を使って稼げる
  • 在庫をかかえる必要がある
  • 安く仕入れたものに需要がなければ売れない
  • 包装や郵送に手数料と手間がかかる

まとめ:目的に合わせて、スキルを活かせる副業を

今回は、サラリーマンにおすすめの副業を紹介しました。

これからネットで副業をはじめるならば、自分でサイトを運営して広告収入を得る「アフィリエイト」とクラウドソーシングを兼業するのがおすすめです。

アフィリエイトは、サイトを立ち上げて半年~1年はほとんど収益が上がりませんが、軌道にのれば本業の倍以上稼げます。

まずは、マネートラックに登録し、ブログやサイトに貼り付けて、大きく稼ぐチャンスを生み出しましょう。

この記事を見た人は、
下記の記事もご覧になっています

カテゴリー一覧